[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、本日が何の日か…ご存知の方はご存知でしょう。
そう。東京と福岡でオフ会が開かれた日ですね。
私は関東在住ゆえ、東京は晴海の方のオフ会へ参加してまいりました。
その模様を真司・修司が伝えてくれるようです。
真司:はい、ここからは僕、真司が担当します。
今回はオープニングからではなく途中参戦でした。
理由は背後のせいなのですが…まぁこれは仕方ないので割愛します。
受付を済ませ、ご恒例の抽選券を獲得。
これは後の抽選会に使う引き換え券兼、来場者数を示すもの。
数字はランダムなのですが、今回の僕の数字は」「037」のようです。
……なぜ2桁なんでしょうか;;
もう見たところ人数は200を越えてるはずなのに…。
しかし、この数字が後の奇跡を呼ぶことに…。
さてその後。会場到着後すぐさま僕の背後の知り合いであるヤマトさんの背後さんに連絡。
どうやらヤマトさんの背後さんは呼び出しサービスを利用したみたいです。
行って早々の呼び出しだったのでビックリしたのは言うまでもありません(微笑)
そして無事合流、しばらく行動を共にするわけですが…。
この時点で入場者数は300人を越えていたそうな。
会場が熱かったのはそのせいなんでしょうか…。
修司:さて。ここからはボクが担当します。
2時半よりこれまたご恒例、上様への
今回のネタは予想通り「卒業後について」が多かったみたいです。
肝心の内容は、卒業後の卒業生の扱いはやはり現状より変化無し、とのこと。
というのも、結社長は「在校生であって欲しい」という思いがあるからだそうです。
卒業生が結社長を続けられないのは寂しいですが…。
ここは従うしかないようです。完全に居なくなってしまう訳ではないですしね。
なお、卒業しても後継者が見つかるまではしばらく結社長が続けられるみたいです。
4月で唐突に結社が消えてしまう、ということは無いのでご安心を。
さて、またまたまたご恒例なのですが・・・。
これは波乱がありまして。
気になる方は続きへGO!です♪
背後:さて、ここからは私が。
午後4時。その大波乱の幕は上がりました。
もはやオフ会の恒例行事にして最大のイベント…
そう、抽選会。
今回は入場時に半券を二つの箱のいずれかに入れ、自分が望む方のアイテムを得る、という方法を取っていました。
その箱の二つが、「普通」と「ネタ」。
…明らかに後者は狙ってます。…が。
ここでネタを選ばずして何とする!
という声がどこからか囁かれまして…。
結局私は「ネタ」に自らの半券を投入。
そして……
抽選会開始。
次々と呼ばれていく番号……
多い500番台……(真実です)
なぜかダブる500番台(日本の数学は大丈夫か!?)
そして、全ての景品を捌ききった……かに思われた。
だが、それでは終わらなかった!
そして、その時は訪れた……。
隣に座っていたヤマトさんの背後さん。
その番号が呼ばれる時が…!
湧き上がる背後2人!その景品とは……!?
「たぢまよしかづ絵師&あにゅ絵師合同の色紙」
う、羨まし過ぎる!!
どう見ても大当たりです。本当に(ry
しかし、運というものは捨てるものじゃありませんね。
その後、本当に終わりに近づいたその時……
来たっ!!コレは来たっ!!
呼ばれたのですよ我が数字が!!
景品はとんでもなく大きいものでした。
その景品がこちら。
はい、どこからどう見ても分かりますね。
シルバーレインの宣伝用ポスターをゲット!
これは国際展示場駅やら秋葉原駅に張られている代物。
一般人が手に入れるのはなかなか難しいんじゃないでしょうか。
さて、波乱含みの抽選会も終了、私は撤収することに。
上様もどついてきましたし、十分楽しめた4時間でした。
次は5月の公式縦断オフにて!!
まさか当たるなんて思っていませんでしたし。
ちなみにポスターは背後さんの部屋の壁に鎮座しております。
いつか結社のみなさんとお会いしたいです(微笑)